小室.kom.com

小さな日常に潜む怠惰と向き合うために。極端な暇に苛まれたとき、思い出してみてください。Hi there! I'm going to be uploading lots of info and pointless blog here.so If you need to get some rest,check my pages!stay tuned:)

必然の出来事の中にオレンジワイン。

自然派。

 

と継がれるワインはたくさんあって

私もうすらうすらと

千鳥足を地べたにつけ

 

飲むように、、、

 

 

f:id:com11-4k:20170923133047j:image

 

知らない事だらけで、欲張って色んなこと知ってどんどん知りたくて知れないか事知れる事が1番の贅沢で、、。まずは王道から勉強してこうかななんて。

まずはイタリアの自然派ワインの先駆者。

 

Radikon!!

 

素晴らしいワインです。

 

 

私も聞いた話ですこしばかりお話しさせていただくと、

私が生まれた時ぐらいの話。

赤ワインは偉大。

という

レッテル、風習が蔓延ってることに疑問を抱き、

ならもともと白ぶどう、黒ぶどうだって同じ醸造でいい。

と古典的に、原点回帰したワイン。

 それがラディコンという造り手の思いである。

 

品種は

ソーヴィニョン ブラン

シャルドネ

ピノグリージョ

 この三種類の葡萄をマセレーション、醸し(果皮を一緒に漬け込む)をして

 白葡萄の果皮や果皮の内側から抽出される成分、タンニンだったりするものが味わえる。その果皮ごと漬け込んだのちに、オレンジ色をしたワイン、オレンジワインだったり。

 

外国の友達は

自然派ワインも

ロゼも流行ってるのに

日本だと浸透してない。何で?

何て聞かれたけどそれは知らない。

需要が低いのかもともと泡好きな日本人からすれば無縁なのか。

まあ

の固定観念が抜けないのは無理もないと思う。次第に抜けていくのかなあ。

 

そんな飲み手の需要に応じるワインを広めたい!

と感じる一夜。良いものは全面的に情報発信していき、豊かなもので溢れるように祈っております。

 

そんなイタリアンな夜を過ごせば、イタリアンな翌日を迎えたいのも日本人らしいでしょうか。

今は横浜の太一さんのピッツァを頂きに

横浜のボジリポナプレへ!!

 

ポジリポ エ ナプレ 横浜高島屋店

食べログ ポジリポ エ ナプレ 横浜高島屋店

 

f:id:com11-4k:20170923140708j:image

 

よだれがスーツに落ちたので先に

一片食べてしまいました。。。

 

食べ物最高!