小室.kom.com

小さな日常に潜む怠惰と向き合うために。極端な暇に苛まれたとき、思い出してみてください。Hi there! I'm going to be uploading lots of info and pointless blog here.so If you need to get some rest,check my pages!stay tuned:)

国民性?

皆様こんにちは。

ここ最近は晴れやかな日が続きポカポカ気持ちいいですね。

やはり天気がいいと俄然アウトドア派な私は、冬でもテラス!とかで食事とともに、日本酒そして、ワインを嗜みたいものです。

びいいる!

とは言ってみたいですが冬のビールってどうも酔っ払うので遠慮します。

個人的見解でいくと

食事前に流す炭酸ガスを含んだ飲料が胃にダイレクトアタックして驚いた体が乾燥している体内に循環させてくれることによって、お酒が回り、体が温まるわけなんです。

ああこれはあくまで私の体内です。

スパークリングワインも酔いやすいです。。。

 

そしてその場面場面で、

飲みたくなる、恍惚としてお酒の魅力に浸かる、最高の瞬間があります。お酒中毒でもないし、強いわけでもないですが。

 

私はたくさんあるお酒の中で一番いただく機会が多いのはワインです。

 日本酒も飲みます。しかし今はワインが一番しっくりきます。

理由の一つは味が好き。それに加え、拍車をかけたのは

一つ一つの情熱です。

 

醸造過程のある全てに通ずるお話しできる話かもしれませんが、

気づいたことがありました。

そう、思いです。

 

ワインも色んな顔があります。人で言う、十人十色です。

その土地にあったもの

その造り手の人柄、考え方

その年の気候

樹齢

挙げたらきりがありません。

しかし味は違えど、

皆思いを汲み取って

飲んで欲しいという情熱が確かにあるんですね。

全てが違うから楽しいんだと思います。

 感動してます。

 

人に向けられる言葉で

 

みんなちがってみんないい

 

この言葉には深い敬愛をかんじますが、

現実とのズレに違和感もかんじてます。

 

 

みんな違うのはいい。

けど周りの目に背かないように静かに生きる。

責められるのが怖いから。

そういう国民性なのは日本人?

 

もちろん色んな方いますよね。

気にしない方

煩労するかた

その逆境を乗り越えるもの。

 

それでいいのに、それがいいのにダメと洗脳されてるのは

環境ですか?

いいえ環境のせいにしてる自分のせいだと思います。

 

 

 

 

どうなりたいかが

見てる方向なら

 

どうやってするかより

 

どうやってなるか

 

 

すごい心に響く言葉でした。

 

これ最近感じました。

 

言われても感じなきゃわからないと思いました。

 

 

まとまり一切なし。

ご拝読ありがとうございます。

もう少し読書して勉強します。ここで思うことはただ一つ。あーーーーービールが美味しい。

 

良い一日を。