小室.kom.com

小さな日常に潜む怠惰と向き合うために。極端な暇に苛まれたとき、思い出してみてください。Hi there! I'm going to be uploading lots of info and pointless blog here.so If you need to get some rest,check my pages!stay tuned:)

【穴場発見】コロナ対策の末路

~生活上のコロナ対策や方針~

  1. マスク着用!
  2. 手荒いうがいを徹底!
  3. 体調に異変を感じたら自粛!
  4. 3つの密接を避けろ!
  5. 不要不急の外出は控えて!
  6. 体調管理をしっかり!
  7. スーパーには3日に1回!(けど必要以上の購入はだめ(爆買いなど))

 

情報が溢れてて何を基準に生活していけばいいのか、とほほ。

リテラシーをもって自分で選択を。

なんて言われるけど、矛盾に対処する術を教えて欲しい。

大好きなレストランが厳しいと声をあげていて、(売上も勿論だが、生き甲斐としている自分の手料理を食べに来てくださるお客様との時間を削がれてる所も含め)そこに卸している業者も。それは飲食業だけではないことは100%ではないが、5%ぐらいは厳しいこともわかってきた。耐えしのぐなんて悠長なこといってられないのは、都内でもテイクアウト、の競争が激しくなってきている。散歩や買い物に出掛ければどこもかしこも店員さんが声あげて呼び掛けてる(実際声だしてる人は数える限り)。その周りでは人目は少なくなってるけど、やはりスーパー。スーパーのなかで3密に会うことは少ないけど、やはりレジ付近は混雑する。これに関しては皆距離をとっているから平気かな。出入り口付近はどうしても時間によっては、『ウォーリーを探せ』ぐらいの人まではいかないが、そこそこいる。まあそれでも皆マスクもされてるし、無症状感染者がいたしても(自分も含め)細心の注意をはらって帰宅時に手洗いうがいを徹底すれば抑えられるんじゃないのかなあってのが浅はかな私の考え。それ以外思い付かない。買い物ついでにどこかに寄ることはないので、いつもの日常に戻れる。下手すれば何気なく買ってしまってた衝動買いの品々がなくなったので(不必要だったもの)選別能力は備わってきたかもしれない。(ちなみにさっきのテイクアウェイのチラシはポストにも詰め放題のバーゲン並みにあってもう選べなくなってる。)それに勿論だけど、自転車をこぐ人もほとんどがUberEats。間違いなく理に適ってる。自転車を運動習慣の一貫にしてた人は大変だと思う。運動も控えてるのかな。けどストレス抗体をあげながら、基礎代謝や免疫力をあげれるような運動なども含めてすべてを自粛させるような言い回しをして終いには、スーパーも3日に1度で抑制して密をつくるないよう徹底しましょう!なんてお国からの弾圧が強すぎなのと、矛盾が相まって耐えられなくなって、家で一人で。。。なんてあってもおかしくないと思う。少なからず失業率と自殺率は比例してるデータもでてるし。もちろん感染の疑いがあるうえで外に出たりしてわざとばらまくのは殺人容疑だけど、独り暮らしの人の末路はどこになるのかなあ。病院?でも陰性だったら大変。でも全部疑ってあいつもこいつも絶対コロナだ!

なんて言って睨み付けて険悪なムードが世界中で起こるくらいなら(ないと思うけど)外でなきゃいいと思いますし、もう少し信用しあえるような世界が目つむったら出来たらいいな。(性善説)人は陽の光うけてなんぼです。家の観葉植物たちもいってます。

とりあえず、この焦りは目に見える安心を嘘でもメディアが広げてくれればきっと安寧が待ってますかね。とりあえず新しいパソコンを待ってます。

余談(に変わってしまった。)

毎日家にいた娘たちもすっかり色々できるようになり一緒にいれる時間が増えて感無量です。お絵描きや、数字の読み書きからこんなことまでできるようになったの?ってことが沢山。トランプを教えてから手始めに、ババ抜きをやりました。七連敗しております。

勝ちたいです。次女はたっち(歩くこと)が11か月でできるようになって上手になりました。毎日の楽しみが今の生き甲斐です。

それとこれは昨日作った泥団子です。

ここの公園が穴場でした。

昼前の11時。まだ瞑想している人間と花見をしている家族、ヨガをやってる人様々でしたが、みんな距離がありました。


f:id:com11-4k:20200425181008j:image

毎日は大きくなってます。